スツール一から十まで【通年開催】

日 程
2023年
3月26日(日)
5月14日(日)6月11日(日)
7月9日(日)8月20日(日)
9月10日(日)10月15日(日)
11月12日(日)12月10日(日)
2024年
1月21日(日)2月18日(日)
3月24日(日)4月7日(日)
上記日程の他に、脚を丸く加工する旋盤という機械が一台しかないため、「旋盤加工の日」を個別にスケジュール調整していただき、講習会開催日以外の日に作業していただく場合があります。
また下記リクエストdayに制作することもできます。
リクエストdayは、他の受講予定者との制作内容の組み合わせによってお断りする場合があります。
<リクエストday>
2023年
3月15日(水)20日(月)28日(火)
4月03日(日)19日(火)28日(木)
5月10日(火)15日(日)31日(火)
6月05日(日)21日(火)
7月05日(火)10日(日)26日(火)27日(水)
8月14日(日)15日(月)17日(水)
8月21日(日)23日(火)24日(水)25日(木)
9月11日(日)21日(水)27日(火)
10月16日(日)18日(火)28日(金)29日(土)
11月06日(日)15日(火)20日(日)
12月11日(日)13日(火)
2024年
1月10日(火)24日(火)
2月07日(火)12日(日)26日(日)
3月14日(火)19日(日)20日(月)27日(月)
4月01日(月)18日(火)27日(木)30日(日)
時 間 各日 9:30 〜 15:30
対 象 初級者→五から十まで(4日コース)※
中級者→三から十まで(4日コース)※
上級者→一から十まで(5日コース)※
定 員 6名
料 金 25,500円(初級者&中級者向け)
30,500円(上級者向けは、大型製材機の特別指導があるため)
木 材 ブラックチェリー
補習料金
午前または午後1コマ(2.5時間):1,500円、
1日(5時間):3,000円
(急がずに自分のペースで製作したい方や、時間内で終わらずに補習が必要な場合。)
丸みのあるスツールの全行程を学びます。平らな板に製材し、座板の輪郭線を一本の美しい曲線で描きます。ジグソーで切り抜き、ベルトサンダーて形を整えます。脚材も一本一本手作りです。慎重に仕上げてぴったりと穴にはめ込みます。ドキドキしながら力強くクサビを打ち込み、出ているところを切り取り表面をなめらかにすればその仕口に惚れ惚れしてしまいます。
※NEW! お好きな工程から受講できます。
スツール一から十まで 全行程(上級者向け/受講人数によってはお断りすることがあります)
スツール三から十まで 木材は製材された状態でお渡しします(中級者向け)
スツール五から十まで 木材は製材され、旋盤加工の途中から製作します(初級者向け)