ベンチな子ども机 4日コース

ベンチな子ども机 4日コース
日 程
2020年
1月4日(土)1月5日(日)
1月6日(月)2月29日(土)
3月1日(日)3月2日(月)
4月3日(金)4月4日(土)4月5日(日)
5月1日(金)5月2日(土)5月31日(日)
6月6日(土)6月7日(日)6月8日(月)
(7月以降も引き続き制作できます。)
時 間 9:30 ~ 15:30
対 象 中級者〜上級者
定 員 各3名まで
材 質 ホワイト・オーク
料 金 46,500円
サイズ 基本の大きさは、W1000×D350×H400mm
サイズ変更 別途追加材料費と補習料が必要になりますので、ご相談ください。
変更可能目安は、W800〜1500mm / D250〜D430mm / H250〜460mm
木材はホワイトオーク、座板の厚みは24〜26mmの仕上がり。
内 容
テノ森に来る小学一年生が、子ども用のスツールに座り、ベンチを机にしてお絵かきをしていました。「そうか!ベンチは机になるんだ」と気づいたのでさっそくテノ森でベンチづくりを開催します。「このベンチは子どもの机になるんだ」と意識して制作してみましょう。長手方向の反り止め材の両脇に、小さなカバンを掛けられる所を作ります。
天板の接ぎ合わせ、天板の反り止め加工、脚材の旋盤加工、マルホゾの作り方と木工の技術をちょっぴり背伸びして学ぶことができます。初心者の方も大歓迎です。