学習机 4日コース

内 容

天板を作るために、仕上げ製材された数枚の板材を接着するところから始まります。

その他脚材などの部材は、帯鋸盤や横切り丸鋸盤、手押しカンナ盤や自動カンナ盤などの大家木工機械を使って加工を始めます。ホゾ組や相欠など棒材と棒材を強固に組む仕口の加工を学ぶことができます。

日 程 4日コース

時 間 9:30 ~ 15:30

対 象 中級者〜上級者

定 員 各3名まで

 

近所の小学生にこれから40年使う学習机はどんなものがよいのか絵に描いてもらいました。棚も引き出しもないが頑丈。質実剛健。子どもには「中身が充実して飾り気がなく、心身ともに強くたくましくあって欲しい。」無垢の木目が見せる自然の美しさ、頑丈な天板。その天板の反りを抑えつつ、シンプルで無駄のない足部。子どもが長く使うことを考えて、あえて接合部を脱着式にしました。引越し先でも使い続けることができます。

講習会では製材された材料を用意いたします。天板の接ぎ合わせや頑丈なホゾ組を学べます。

 

サンプル:チェリー材、W1050 D680 H700

   サイズを変更できます:最大サイズは、W1200 D800 H760 まで、追加の材料費が必要です。

製作過程

学習机受講料目安(税・材料費込み)

             サイズ (mm)
木材の種類 W900 D600 H700 W1000 D700 H700 W1200 D700 H700

レッドオーク

67,200円

70,400円

77,800

ブラックチェリー 73,800円 78,500 86,600
ハードメープル 73,800円 78,500

86,800

ホワイトオーク 85,600円 93,000 103,000

学習机 4日コース 講習会受付

メモ: * は入力必須項目です